ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
熊谷市文化財日記
埼玉県熊谷市立江南文化財センターより、最新の情報をお届けします。
2019年02月06日
| 2019年02月07日 |
2019年02月08日
ブログトップ
彩の国いきがい大学熊谷学園特別講義【日本三大聖天 妻沼聖天山 妻沼聖天山の歴史と建造物の概要】について
[建造物]
2018年11月30日、彩の国いきがい大学熊谷学園で開催された特別講義「日本三大聖天 妻沼聖天山 妻沼聖天山の歴史と建造物の概要」の様子を、Youtubeの江南文化財センターサイトに掲載しました。妻沼聖天山の建造物郡の概要と文化財保存の状況をテーマにお話しました。長時間の講義ですが、どうぞご覧ください。
2019-02-07 16:04
nice!(0)
コメント(0)
2019年02月06日
| 2019年02月07日 |
2019年02月08日
ブログトップ
Link Banner
ご自由にお使いください。
GoogleMap
記事写真のMap表示は
こちら
カレンダー
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
マイカテゴリー
はにわ関連グッズ
(47)
句碑・歌碑
(41)
花
(27)
建造物
(79)
縄文時代
(33)
弥生時代
(17)
古墳時代
(25)
奈良平安時代
(49)
中世
(40)
近世
(66)
お知らせ
(351)
展示
(100)
整理作業
(30)
普及事業
(329)
発掘調査
(297)
その他
(147)
動画
(58)
仏像
(20)
瓶
(52)
きかは便郵
(118)
民俗
(28)
記念物
(15)
絵画史
(7)
戦跡
(7)
植物
(2)
月別表示
2019年02月
(15)
2019年01月
(18)
2018年12月
(20)
2018年11月
(22)
2018年10月
(23)
2018年09月
(18)
2018年08月
(24)
2018年07月
(26)
2018年06月
(22)
2018年05月
(21)
読んでいるブログ(RSS)
あいち埋文Blog
02/21
NEW
Ancient Botanical Garden
02/14
05:まいぶんブログ管理ページ
01/04
千葉市埋蔵文化財調査センター 新館
09/04
私的な考古学
07/01
国分寺館職員のひとりごと
05/30
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
haniwa7 さんの記事から
QRコード
RSS取得
にほんブログ村
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示